新製品の紹介(プチ連載です)
27C256WRITER組立キット
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまにはちょいと息抜きで小品も作ってみたいものです。
簡単にチョイチョイと…。
でも、なかなかそうは簡単にはいかなくて、いつものごとく回を重ねてしまうことになるのかも…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[第11回]
●やっと27C256WRITERの説明になりました
やっと本題の27C256WRITERの説明です。
27C256WRITERについてはもう2ヶ月以上も前に「MYCPU80用増設I/Oボード組立キット[第3回]」で少し紹介をしています。
こういう写真をお見せしました。
そこでは
試作品なのでジャノ目基板がぶら下がっています。
製品版のプリント基板はあと2週間ほどで出来上がって来る予定です。
基板が出来てきましたら、またプチ連載にてご紹介いたします。
なんて書きましたが、2週間ほどのつもりが、2ヶ月になってしまいました。
いえ。
基板ができてくるのが遅くなったわけではありません。
基板はちゃんと昨年のうちに届いておりました。
それで。
さっそくに組み立ててND80ZVに接続して下の写真を撮りましたのが、正月の3日のことでした。
なんでその紹介が2ヶ月も遅れたのかといいますと、まあとにかく正月からこっちというもの、あれこれ矢鱈忙しかったせいなのです。
それに物事にはやっぱり順番というものがありまして、前回書きましたように順を追って説明をしておりましたら、こういうことになってしまいました。
気が付いたら、今年もあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。
今年はやらなければならないと思うことを一杯抱えておりますので、ちょっとスピードアップしなければと思っております。
さてそれで。
本日の記事の冒頭でお見せしました27C256WRITERの写真なのですが、そもそもは写真にあります試作版のプリント基板はといいますと、実は去年の7月に出来ておりました。
もういい加減にしないといけませぬ。
予定も何もあったもんじゃありません。
今年はこんなことにとにならないようにさっさと片付けていきましょう。
というような繰言はおきまして。
せっかく作ったプリント基板にジャノ目基板を継ぎ足していますが、一体どこがいけなかったかという、まずはそのお話です。
こちらが最初に作った試作版の回路図です。
書き込みのために+6.25Vと+12.75Vが必要ですが、それは+5VからDC/DCコンバータ回路で作り出しています。
お話がややこしくなりますので、その回路については別途後ほど説明をいたします。
DC/DC回路に問題があったわけではありません。
問題は上の回路にありました。
説明の途中なのですが、時間がなくなってしまいました。
スピードアップするつもりなのですけれど、現実はなかなかに厳しくて思うようには進みません。
続きは次回にいたします。
27C256WRITER組立キット[第11回]
2016.2.9upload
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る