標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)
[第22回]

●2枚目の基板の最終チェックが済みました

本日、2枚目の基板配線図の最終チェックが完了しました。
これだけ大きいサイズの基板ですから、全然ミスなしというわけにはいきません。やっぱりそこそこ配線ミスがみつかりました。

配線図の修正作業も済ませてしまいましたから、いつでも基板屋さんに試作基板を発注することができます。
でも、今はまだ発注しないつもりです。
とりあえず、一枚目の基板が出来てくるのを待って、それにTTLを実装して、ちゃーんと動作することを確認してから、2枚目の試作基板を発注したいと思います。
なぜって?
ひょっとすると、全然動かなかった、などということが、まあ、無いとは思っているのですが、でも、ちょっと、心配なので…。

今回の図面チェックは正直、きつかった。蛍光ペンを丸々2本使いつぶしてしまいました。
これ、この通り。

配線を1本づつ、残らず回路図と突合せチェックしました。
チェックの様子がわかるように、もう少し拡大してお見せいたしましょう。

配線の一本一本が、全部水色の蛍光ペンでなぞってあるのが、見えますでしょうか?回路図と突合せした印です。
オレンジ色は配線図の修正作業が完了した印です。

今日はさすがに、もう疲れてしまいましたので、これでおしまいにいたします。
ビール(発泡酒!)を飲んで一晩寝たら、多分、また元気になると思います。
2008.7.30upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る