新製品の紹介(プチ連載です)
周波数カウンタ組立キット


[目次]15/9/17[第1回]〜15/11/30[第60回]

15/9/17  [プチ連載]周波数カウンタ[第1回]●連載の途中ですが●周波数カウンタを作りたい
15/9/18  [プチ連載]周波数カウンタ[第2回]●試作基板をテスト中の写真です
15/9/19  [プチ連載]周波数カウンタ[第3回]●測定精度UPできました!
15/9/21  [プチ連載]周波数カウンタ[第4回]●周波数カウンタ製作の動機●やっぱり998Hzでした
15/9/22  [プチ連載]周波数カウンタ[第5回]●Compare mode
15/9/23  [プチ連載]周波数カウンタ[第6回]●Compare mode(2)
15/9/25  [プチ連載]周波数カウンタ[第7回]●第1回試作基板
15/9/26  [プチ連載]周波数カウンタ[第8回]●第1回試作基板(2)●VM39S5Gの精度を確認したい
15/9/27  [プチ連載]周波数カウンタ[第9回]●VM39S5Gの精度を確認したい(2)●測定を開始しました
15/9/28  [プチ連載]周波数カウンタ[第10回]●測定を継続中です●不安的中
15/9/29  [プチ連載]周波数カウンタ[第11回]●測定を中止しました●117でいきましょう
15/9/30  [プチ連載]周波数カウンタ[第12回]●117でいきましょう(2)
15/10/1  [プチ連載]周波数カウンタ[第13回]●117でいきましょう(3)●GPSで1PPSを
15/10/2  [プチ連載]周波数カウンタ[第14回]●117でいきましょう(4)●GPSで1PPSを(2)
15/10/3  [プチ連載]周波数カウンタ[第15回]●117でいきましょう(5)●GPSで1PPSを(3)
15/10/4  [プチ連載]周波数カウンタ[第16回]●117でいきましょう(6)●GPSで1PPSを(4)
15/10/5  [プチ連載]周波数カウンタ[第17回]●117でいきましょう(7)●GPSで1PPSを(5)
15/10/6  [プチ連載]周波数カウンタ[第18回]●GPSで1PPSを(6)
15/10/7  [プチ連載]周波数カウンタ[第19回]●GPSで1PPSを(7)RS485接続回路図●USBインターフェース
15/10/8  [プチ連載]周波数カウンタ[第20回]●GPSで1PPSを(8)USBインターフェース(2)
15/10/9  [プチ連載]周波数カウンタ[第21回]●GPSで1PPSを(9)USBインターフェース(3)●ドライバのインストール●Tera Termでデータを表示する●受信データは表示されたのですが…●もう一度購入することに…
15/10/10 [プチ連載]周波数カウンタ[第22回]●GPSで1PPSを(10)アンテナ感度?
15/10/11 [プチ連載]周波数カウンタ[第23回]●GPSで1PPSを(11)アクティブアンテナ
15/10/13 [プチ連載]周波数カウンタ[第24回]●GPSで1PPSを(12)アクティブアンテナ(2)●コイルのインダクタンスを求める
15/10/14 [プチ連載]周波数カウンタ[第25回]●GPSで1PPSを(13)27μHのコイルを自作する●受信したデータです●Google地図で座標を確認
15/10/15 [プチ連載]周波数カウンタ[第26回]●GPSで1PPSを(14)1PPSをLED表示●1PPSの精度を測ってみる
15/10/17 [プチ連載]周波数カウンタ[第27回]●VM39S5G回路
15/10/18 [プチ連載]周波数カウンタ[第28回]●GPS1PPSの精度?
15/10/19 [プチ連載]周波数カウンタ[第29回]●GPS1PPSの精度?(2)
15/10/20 [プチ連載]周波数カウンタ[第30回]●GPS1PPSの精度?(3)
15/10/21 [プチ連載]周波数カウンタ[第31回]●GPS1PPSの精度?(4)
15/10/22 [プチ連載]周波数カウンタ[第32回]●再び117で
15/10/23 [プチ連載]周波数カウンタ[第33回]●再び117で(2)
15/10/24 [プチ連載]周波数カウンタ[第34回]●再び117で(3)
15/10/25 [プチ連載]周波数カウンタ[第35回]●再び117で(4)遅延時間の確認●その後の測定結果
15/10/26 [プチ連載]周波数カウンタ[第36回]●再び117で(5)今回の測定における改良●秒換算誤差がちょっと大きいのでは?●その後の測定結果です
15/10/27 [プチ連載]周波数カウンタ[第37回]●再び117で(6)109時間が経過しました
15/10/28 [プチ連載]周波数カウンタ[第38回]●再び117で(7)少し予測とずれてきています
15/10/29 [プチ連載]周波数カウンタ[第39回]●再び117で(8)多忙です
15/10/30 [プチ連載]周波数カウンタ[第40回]●再び117で(9)本日も多忙です
15/10/31 [プチ連載]周波数カウンタ[第41回]●再び117で(10)
15/11/1  [プチ連載]周波数カウンタ[第42回]●再び117で(11)VM39S5Gをもう1個購入しました●測定終了です
15/11/3  [プチ連載]周波数カウンタ[第43回]●再び117で(12)回路図●プログラムリスト
15/11/4  [プチ連載]周波数カウンタ[第44回]●プログラムの説明(続き)
15/11/5  [プチ連載]周波数カウンタ[第45回]●計算が合いません?
15/11/6  [プチ連載]周波数カウンタ[第46回]●計算が合いません?(2)
15/11/7  [プチ連載]周波数カウンタ[第47回]●VM39S5GでVM39S5Gを測る
15/11/8  [プチ連載]周波数カウンタ[第48回]●VM39S5GでVM39S5Gを測る(2)
15/11/9  [プチ連載]周波数カウンタ[第49回]●Seppina様からメールをいただきました●再びGPSの1PPSで100秒の測定を
15/11/10 [プチ連載]周波数カウンタ[第50回]●GPS測地情報の精度
15/11/11 [プチ連載]周波数カウンタ[第51回]●周波数カウンタ(組立キット)の精度は?
15/11/12 [プチ連載]周波数カウンタ[第52回]●周波数カウンタ(組立キット)の精度UP
15/11/13 [プチ連載]周波数カウンタ[第53回]●周波数カウンタ組立キットの紹介です
15/11/14 [プチ連載]周波数カウンタ[第54回]●乾電池を使ってみました
15/11/15 [プチ連載]周波数カウンタ[第55回]●スイッチがあると便利です●74HC590のキャリーOUTについて
15/11/17 [プチ連載]周波数カウンタ[第56回]●発売開始のお知らせです●周波数カウンタ組立キット(A)電源なしセット●周波数カウンタ組立キット(A)電源付きセット●周波数カウンタ組立キット(B)電源なしセット●周波数カウンタ組立キット(B)電源付きセット●ご注文の方法
15/11/19 [プチ連載]周波数カウンタ[第57回]●周波数カウンタ(B)の回路図です●水晶発振回路を使ってみました
15/11/24 [プチ連載]周波数カウンタ[第58回]●周波数カウンタ(A)の基板修正と追加配線●周波数カウンタ(A)の部品実装について●周波数カウンタ(B)の追加配線
15/11/28 [プチ連載]周波数カウンタ[第59回]●ミノムシクリップコードの製作
15/11/30 [プチ連載]周波数カウンタ[第60回]●ミノムシクリップコードの製作(2)

ホームページトップへ戻る